ユネスコ創造都市やまがた

ひだまり ある愛されスーパーの話

【予告編】

(2025/11分)

「げそ天」が起こした奇跡のものがたり。

山形市長町にあるスーパーマーケット「エンドー」。山形のソウルフード「げそ天」が話題となり、地域の人はもちろん、県外や海外からもお客さんがやってくる人気スーパーだ。多くの人に愛される理由は「げそ天」だけではない。地域のおばあちゃんたちが井戸端会議を開いていたり、地域の夏祭りを開催したり、こども食堂を開いたり。。。まさに地域の「ひだまり」的な存在になっている。

街の小さなスーパーに様々な人が集う、その風景から見えてくるものとは?ソウルフード「げそ天」が育む<地域の宝>を見つめたドキュメンタリー。

Filmmaker

監督:長岡宏昭

山形市内の制作会社に 約20年間勤務したのちテレビ局に転職 

約25年間のテレビマン人生では報道・制作を担当 

現在は独立し㈱TRYANGLEを起業 

NHK・民放の番組制作支援に加え

 “映像つくりびと”として 映画・企業PV・SNS動画の制作を行っている 

「映像で山形ルネッサンス」での映像制作は3度目 

撮影風景ギャラリー